![]() |
秋田県湯沢市千石町3丁目6-8 TEL 0183-72-2661 FAX 0183-72-4186 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
■ リフォームのお得情報 ■
|
シノケン NEWS 新着情報はこちらへ |
|||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3つの施工法 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
令和4年度~1.補助対象工事・限度額(受付期間:令和4年4月1日~令和5年3月17日)■子育て世帯へのリフォーム支援 ・持ち家型 補助対象工事費の 20% 最大 40 万円 ・中古住宅購入型 補助対象工事費の 30% 最大 60 万円を補助します。 上記に加え、在宅リモートワーク環境整備工事を行う場合は、 当該工事費の相当額(上限 20 万円)を補助します。 ■県外からの移住・定住世帯へのリフォーム支援 ・定着回帰型 補助対象工事費の 20% 最大40万円 ・中古住宅購入型 補助対象工事費の 30% 最大60万円を補助します。 上記に加え、在宅リモートワーク環境整備工事を行う場合は、 当該工事費の相当額(上限20万円)を補助します。 ■断熱性能の向上に寄与するリフォーム支援 ・持ち家 補助対象工事費の 10% 最大 8 万円 を補助します。 2.補助対象工事・限度額(受付期間:適宜ご案内します。)■自然災害により被災した住宅の復旧工事への支援 ・持ち家 補助対象工事費の 10% 最大 8 万円 を補助します。 申請の注意点 1.住宅リフォーム推進事業の補助金の申請は、一の住宅につき原則一回限りです。 ※【子育て世帯(持ち家型)、移住定住世帯(定着回帰型) 過去に住宅リフォーム推進事業を利用した方は、補助金額の上限額に達するまで、ご利用いただけます。 2.令和4年4月1日以降に工事が完成するものを対象とします。 3.補助対象工事費が50万円以上の工事が対象となります。 ※予算がなくなり次第、終了します。 |
||||||||||||||||||||
湯沢市克雪住宅推進補助金 | ||||||||||||||||||||
住宅の雪対策改修工事に補助金を交付します。 最大:25万円 落雪化、融雪化などの屋根の改修工事や雪下ろしの安全対策工事の費用を補助します。
4月1日受付開始 ※令和4年4月1日から申請を受け付けます。申請期限はありませんが、工事完了後30日以内または令和5年3月31日のいずれか早い日までに実績報告をしていただきます ※予算がなくなり次第に終了します。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
[令和3年4月1日現在法令等]
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
当初:2014年4月~2021年12月まで実施 |
||||||||||||||||||||
◎ご融資借入機関についてはこちらへ |
||||||||||||||||||||
![]() ページの先頭へ |
|||||
Copyright Ⓒ 2019 システムハウス篠建 All Rights Reserved. アクセス お問い合わせ ホーム |